アレルギー性結膜炎や麦粒腫が治りにくい、繰り返す方に漢方
アレルギー性結膜炎や麦粒腫などが治りにくい、繰り返す方に漢方治療が好評です。新潟の漢方外来・水戸部クリニックへご相談下さい。漢方薬は、健康保険適用です。
花粉症の目のかゆみや充血、目の周りの皮膚炎や腫れにも対応しております。漢方薬は、乳幼児の方から服用できます。
ドライアイ | |
疲れ目、眼精疲労 | 流涙症(涙が止まらない) |
眼瞼下垂 | 目の周り、まぶたの腫れ |
ページを順次作成中です。
漢方ブログ「毎日が漢方」
新潟市南区で診療しておりますが、中央区、東区、江南区、秋葉区をはじめ西区、西蒲区、北区、三条市、燕市からの受診も多いです。遠方からは、村上、胎内、妙高、柏崎、長岡方面からの方、佐渡やt近隣県から受診されています。
順次ページを追加しております。しばらくお待ちください。
漢方薬は、健康保険が適用になりますので、通常のお薬と同じように処方されます
医師の処方による漢方薬は、通常のお薬と同じように、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。水戸部クリニックでは、西洋医学と東洋医学の両方のよさを活かした診療を行っておりますので、必要に応じて漢方薬と一般的なお薬との併用も行っております。
【お財布にやさしい漢方はお医者さんで】
【自分で調べた漢方が効かない!?】 漢方は、経験処方
【効かせる漢方処方は、長年の経験によって活かされるもの】
漢方では、病気や症状に対して、この処方という考え方ではなく、証(病気や症状が起こっている原因となる体の状態、体質)に合わせた処方での治療になりますので、患者さんそれぞれの証を見極めての処方になります。長年の経験による診断が重要となります。
漢方診療30年以上の経験を活かして、新潟の気候や季節変化や患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
「自分で調べた漢方が効かなかった。」というご相談を受けることがあります。漢方薬は、病名に合わせて処方が決まるのではなく、病気や症状が起こる原因となっている体質、体のバランスの乱れを整えることで、病気や症状を改善するように整える処方になります。
【あなたのための漢方・オーダーメード処方】
診察により一人ひとりの症状や体質に合わせた漢方薬を熟考しております。新潟の気候や季節変化、体調の変化に合わせて、処方を調節するオーダーメード処方になります。
漢方外来を受診される方
漢方問診票に記入していただきます。
初診の方は、午前中は12時15分頃まで、午後は、17時45分頃までに、ご来院下さい。
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
胃カメラ (予約制) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
||
午前診療 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
往診 | 〇 |
〇 |
〇 |
第1、第3 木曜 |
〇 |
|
午後診療 |
〇 |
〇 |
〇 |
休診
|
〇 |
日・祝日休診
鼻からの胃カメラが好評です。(口から、鼻からを選べます。) 【消化器内科】
【胃の不調が続いていたら胃カメラをお奨めします】
鼻から挿入する胃カメラ(経鼻内視鏡)が、好評です。従来からの、口から挿入する胃カメラ(経口内視鏡)もございますので、ご希望でに沿った内視鏡検査が可能です。
詳しくは、コチラ
新潟県内外から受診されています

江南区からの方403号線から460号線、8号線へ 秋葉区からの方、460号線から8号線を白根方面へ
西区からの方は、西新潟バイパスを黒埼I.Cから8号線 西蒲区の方は、460号線から8号線を白根方面へ
上越、妙高、柏崎、長岡方面からの方は、三条燕I.Cで高速を降りて、8号線から白根方面へ来られた方がわかりやすいてす。(長岡、見附周辺の方は、一般道から8号線で十分だそうです。)
村上、胎内方面からの方は、日本海東北自動車道や新新バイパス等より、8号線から受診される方、新発田、阿賀野市経由で8号線へ出られる方が多いようです。
新潟の漢方医院・水戸部クリニック 内科・消化器科・漢方内科
新潟市南区上下諏訪木731−1
025-372-0755
オンライン診療もできます。【遠方で来院が難しい、診療時間に間に合わない方】
遠方で来院が難しい方、受診の時間が取れない方、診療時間に間に合わない方は、オンライン診療が受けられるようになりました。
スマートフォン、PC、タブレットなどで、画面越しに、今までと同じような診察が受けられます。(予約制)
診察を受ける事で、処方せんよりお薬を受け取ることができます。
詳しくはお電話、メール等で、お問い合わせ下さい。
目の症状に新潟の漢方【水戸部クリニック】目のかゆみ・充血・花粉症・保険適用記事一覧
花粉症の目のかゆみ・腫れ・充血に新潟の漢方【水戸部クリニック】保険適用
花粉などが原因と思われるアレルギー性結膜炎の症状の改善に、漢方治療が好評です。 目のかゆみ、ゴロゴロするなどの違和感、涙が出たり、目ヤニが溜まったりなどつらい症状が、漢方薬で改善される方が多いです。 抗アレルギー薬、抗ヒスタミン薬などの飲み薬や目薬、ステロイドなどによる治療が一般的ですが、思うよう...
めまい・メニエール・ふらつきに新潟の漢方【水戸部クリニック】保険適用
めまい、ふらつき、メニエール症状が治りにくい方に、体質改善の漢方治療を行っております。◆目が回る グルグル回っている◆ふわふわする 体がふらつく◆吐き気や頭痛を伴う◆耳鳴りがしたり、難聴を伴うなどの症状が治りにくい、繰り返す方に、漢方薬が効果的です。 医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になり...
疲れ目に新潟の漢方【水戸部クリニック】保険適用・眼精疲労
疲れ目に漢方治療が好評です。◆パソコンやスマホを見ている時間が長い◆手先の細かい作業をする◆コンタクトや眼鏡の度が合っていない◆老眼やドライアイで、目が疲れるなどにより、慢性的な眼精疲労を起こしている方が多いです。 目薬などでは改善しにくい方、症状が辛い方に、体質改善の漢方薬が効果的です。
ドライアイに新潟の漢方【水戸部クリニック】漢方外来・保険適用・目の乾燥・目ヤニ
目の乾燥・ドライアイに、漢方治療を行っております。目薬などでは改善がみられない方、すぐに乾いてしまう方に好評です。 ドライアイは、加齢や膠原病などによる方に多い症状ですが、PCやスマートフォンなどで、目を酷使されている方が多いので、若い世代の方にも増加しています。 長年の経験により、一人ひとりの症...