【喉のつかえ・咽喉頭異常感症に漢方】新潟の漢方外来・水戸部クリニック・喉の違和感・・保険適用・飲み込みにくい・イライラ・ストレス・ヒステリー球・嘔吐

咽喉頭異常感・のどのつかえに漢方

喉の違和感、つかえ、飲み込みにくいなどの症状に漢方

 喉のつかえや違和感が続いている、

 

 耳鼻咽喉科などで検査を受けても異常がないと言われた

 

 咽喉頭異常感症やヒステリー球、梅核気などと呼ばれる症状は、

 

 緊張やストレスによる場合があります。

喉つかえ・咽喉頭異常感に漢方薬

 

 繊細でやさしい方に起こりやすい症状です。

 

 このような症状に、漢方薬が効果的です。

 

 新潟市南区(旧白根市)で診療しておりますが、中央区、東区、江南区、秋葉区をはじめ西区、西蒲区、北区、三条市、燕市からの受診も多いです。遠方からは、村上、胎内、妙高、柏崎、長岡方面からの方や近隣県から受診されています。  

 

◇のどがつかえた感じがある 

 

◇食事が飲み込みにくい

 

◇咳こんだり、痰が飲み込みにくい時が多い

喉つかえ・咽喉頭異常感に漢方薬

 

◇喉に違和感や異物感がある

 

などの症状が多いです。

 

 緊張やストレスを感じた時、胸が苦しくなったり、呼吸が苦しくなったりする事があるのと同じように、ストレスや緊張により自律神経系のバランスが乱れる事によると考えられます。

 

 漢方では、このような咽喉頭異常感症を、梅の種が詰まっているような感じとして、梅核気(ばいかくき)と呼ばれています。緊張やストレスによる気の滞りがこのような症状を起こすと考えられています。

一人ひとりの症状や体質に合わせた漢方治療

【気の巡りを改善する漢方治療】

 

 緊張やストレス、不安などにより、喉のあたりに気の滞りが生じていると考えられます。

 

 息苦しさや強い違和感を感じて、ガンなどを心配して受診される方もいらっしゃいます。

 

 他の重篤な疾患による場合も考えられますので、胃カメラなどによる検査を受けられることをお奨め致します。

 

 水戸部クリニックでは、鼻からの胃カメラも受け付けております。

 

鼻からの胃カメラ

 

 胃カメラなどによる検査を受けられて、異常がなくて一安心・・・

 

でも症状が続いていて辛い・・・。

 

 このような方に気の滞りを改善する漢方薬などが効果的です。

咽喉頭異常感症に漢方

 

 診察により、患者さんそれぞれの症状や体質に細やかに対応できるのが漢方薬です。

喉のつかえる感じ、圧迫感、咳払いなど一人ひとりに合わせた漢方薬

◆職場にいると喉が苦しくなる 20代 女性

 

 「仕事で強いストレスを感じるようになってから、のどがつかえた感じがするようになりました。

 

 細かいことが気になって、気分が沈みがちになります。」

咽喉頭異常感症に漢方

 

 出勤日のみの服用でもよいとお話しました。

 

 「仕事が忙しい時、ストレスがかかった時も、気持ちが落ち着いて対応できるようになりました。」

 

◆首のあたりがキューっと締め付けられる  50代 男性

 

 「のどに何か詰まっている感じがして、首のあたりがキューっとっと締め付けられる感じがします。

のどのつかえに漢方

 

近くの病院を受診して、胃カメラもしてもらいましたが、異常がないと言われました。

 

 呼吸が苦しくなる時もあります。」

 

 この方の体質に合わせた漢方薬を処方しました。

 

 「楽になりました。仕事が忙しい時に、症状が出るかと思いましたが、

 

大丈夫になっています。

 

 緊張しやすいので、飲み続けてもいいですか。」

 

◆ガンではないかと・・・  40代 女性

 

 「数週間前から、のどに物がつかえているような気がして、ガンではないかと不安になりました。」

 

 胃カメラによる検査をしましたが異常なし。

 

 仕事の忙しさやストレスが多い状態が続いているとの事でした。

 

 この方の体質に合わせた漢方薬を処方しました。

 

 「二日飲んで、気が付いたら、つかえた物がなくなっていました。」

 

◆喉に卵大のものがつまっている感じ、ご飯は普通に食べられます 70代女性

 

 「喉に何かつまっている感じがします。

 

 卵がつかえているような・・・。

 

 なんとかしようと咳払いが癖になっています。

咽喉頭異常感症に漢方

 

 ご飯は普通に食べられます。食欲もあります。」

 

 体質に合わせた漢方薬を処方しました。

 

 「漢方薬を2包飲んで、喉の卵が取れたんです。

 

 次の日の朝には、すっかり治っていました。

 

 魔法のようですね。」

健康保険適用の漢方薬は、通常のお薬と同じように処方されます

健康保険適用の漢方

 水戸部クリニックでは、西洋医学と東洋医学の両方のよさを活かした診療を行っておりますので、必要に応じて漢方薬と一般的な西洋薬との併用も行っております。

 

 漢方薬は、健康保険が適用になりますので、長期間服用を続ける方にも経済的で続けやすいと好評です。患者さんそれぞれの体質に合わせて、漢方処方を熟考して処方しております。


【自分で調べた漢方が効かない!?】 漢方は、経験処方

漢方相談は、水戸部クリニック

 【効かせる漢方処方は、長年の経験によって活かされるもの】

 

 漢方では、病気や症状に対して、この処方という考え方ではなく、(病気や症状が起こっている原因となる体の状態、体質)に合わせた処方での治療になりますので、お子さんそれぞれのを見極めての処方になります。長年の経験による診断が重要となります。

 

漢方診療30年以上の経験を活かして、新潟の気候や季節変化やお子さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 

 「自分で調べた漢方が効かなかった。」というご相談を受けることがあります。漢方薬は、病名に合わせて処方が決まるのではなく、病気や症状が起こる原因となっている体質、体のバランスの乱れを整えることで、病気や症状を改善するように整える処方になります。診察により一人ひとりの体質に合わせた漢方薬を熟考しております。


漢方外来を受診される方

新潟の漢方外来

漢方外来をご希望の方は、受付時に、「漢方外来希望」とお伝え下さい。

 

漢方問診票に記入していただきます。

 

 初診の方は、午前中は12時15分頃まで、午後は、17時45分頃までに、ご来院下さい。

 

 

 

胃カメラ (予約制)
8:30〜

 

 

午前診療 
9:00〜12:30

往診

第1、第3

木曜

 

午後診療 
15:00〜18:00

休診

 

日・祝日休診

鼻からの胃カメラが好評です。(口から、鼻からを選べます。)

鼻からの胃カメラが好評です

【喉の違和感、胃の不調が続いていたら胃カメラをお奨めします】

 

 鼻から挿入する胃カメラ(経鼻内視鏡)が、好評です。従来からの、口から挿入する胃カメラ(経口内視鏡)もございますので、ご希望に沿った内視鏡検査が可能です。

 

 詳しくは、コチラ


新潟県内外から受診されています

水戸部クリニック交通アクセス

新潟市中央区からのアクセス新潟市中央区からの方は、8号線を白根方面へ  北区、東区からの方は、新潟バイパス・黒埼I.Cから8号線へ

新潟市江南区からのアクセス江南区からの方403号線から460号線、8号線へ 秋葉区からの方、460号線から8号線を白根方面へ
新潟市西区からのアクセス西区からの方は、西新潟バイパスを黒埼I.Cから8号線 西蒲区の方は、460号線から8号線を白根方面へ
上越、妙高、柏崎からのアクセス上越、妙高、柏崎、長岡方面からの方は、三条燕I.Cで高速を降りて、8号線から白根方面へ来られた方がわかりやすいてす。(長岡、見附周辺の方は、一般道から8号線で十分だそうです。)
村上、胎内、新発田からのアクセス村上、胎内方面からの方は、日本海東北自動車道や新新バイパス等より、8号線から受診される方、新発田、阿賀野市経由で8号線へ出られる方が多いようです。

 

 新潟の漢方医院・水戸部クリニック 内科・消化器科・漢方内科
 新潟市南区上下諏訪木731−1
 025-372-0755

関連ページ

ドライマウスに漢方
治りにくいドライマウス、口の乾き、シェーグレン症候群の改善に、漢方薬が効果的です。
後鼻漏治療の漢方
後鼻漏の不快感を漢方で改善。喉に落ちる痰の塊、臭いが気になる方に好評です。
鼻茸(鼻ポリープ)は、漢方でスッキリ
治りにくい鼻茸(鼻ポリープ)の症状改善、手術後の再発予防に、体質改善の漢方薬が効果的です。
血管運動性鼻炎に漢方
アレルギーではない、血管運動性鼻炎に漢方治療が好評です。健康保険適用です。
アレルギー性鼻炎に体質改善の漢方
アレルギー性鼻炎に保険適用の漢方薬が効果的です。です。体質改善の漢方薬は、眠気が起こらないので、好評です。
中耳炎が治りにくい方に漢方
中耳炎が治りにくい、繰り返す方に、漢方治療が好評です。
蓄膿症(副鼻腔炎)治療の漢方
治りにくい蓄膿症に、保険適用の漢方治療が好評です。頭痛や熱感、嫌なにおいなどに、体質改善の漢方治療が効果的です。
花粉症治療の漢方薬
花粉症の鼻水、鼻づまり、咳や痰、のどのイガイガ、皮膚炎に漢方治療が好評です。
耳管開放症
治りにくい・耳鼻科症状に体質改善の漢方治療が効果的です。
唾液分泌過多
治りにくい・耳鼻科症状に体質改善の漢方治療が効果的です。

ホーム RSS購読 サイトマップ
トップページ 診療案内 オンライン診療 鼻からの胃カメラ 漢方ブログ